カナダ高校留学
ターム、セメスター、
1年留学
campaign
カナダの高校生活を体験してみたい方、
英語力は上げたいけど長期間の留学は自信がないという方、
日本の高校を卒業したいけど国際的な視野を広げたいと考えていらっしゃる方に、
最適なプログラムをご用意いたしました
カナダ(ブリティッシュ・コロンビア州、アルバータ州) ターム・セメスター・1年留学とは?
「日本の高校を卒業する予定だけど、高校生のうちにカナダの高校で勉強をしたい」、「英語を話せるようになって、将来に役立てたい」と考えている方に、ブリティッシュ・コロンビア州、アルバータ州の高校では、ターム留学(2.5か月)、セメスター留学(5か月)、1年留学(10か月)と、卒業を目的としない学生のためのプログラムを用意しています。
数か月から1年間、カナダの高校に入学し、カナダの高校生たちと一緒に学べるプログラムです。
Term
📖 ターム留学(2.5カ月)
カナダの多くの学校では、1年を2つのセメスター(前期と後期)に分け、それぞれのセメスターをさらに2つのタームに分けることがあり、学校によって1タームの期間だけでも留学生を受け入れてくれます。これにより、学生は短期間で集中して特定の科目を学ぶことができます。
各タームの期間は10~12週間ですが、日本での受験勉強に影響が少ないため、ターム留学を希望する方が増えています。
各タームの期間は10~12週間ですが、日本での受験勉強に影響が少ないため、ターム留学を希望する方が増えています。
Semester
📘 セメスター留学(5カ月)
カナダの学校における半期間(前期もしくは後期)留学するプログラムです。英語力アップとカナダでの生活体験や学習経験などが参加学生の主な目的となっています。
約5か月間の滞在となりますので、現地校でクラブ活動に参加したり、ボランティアを行ったりと将来につながる貴重な経験が得られます。
約5か月間の滞在となりますので、現地校でクラブ活動に参加したり、ボランティアを行ったりと将来につながる貴重な経験が得られます。
YEAR
📚 1年留学(10カ月)
カナダの学校で1学年を過ごすプログラムです。カナダの高校で取得した単位が認定される日本の高校も多くあります。
その場合は留年せずに帰国後は一つ上の学年に進学できます。英語力の点でも本人の努力次第で上級レベルの英語力をつけることが可能です。
その場合は留年せずに帰国後は一つ上の学年に進学できます。英語力の点でも本人の努力次第で上級レベルの英語力をつけることが可能です。
年間スケジュール
カナダでは前期(9月~1月)、後期(2月~6月)の2期制の学校がほとんどです。 更に前期を2つ(ターム1、2)、後期を2つ(ターム3、4)に分け、各ターム終了時に成績表が発行される場合が多いです。
